ハイイイエハイ( yes no yes ) 2016年12月3日(土)~24日(土) 午後1時から7時 水曜から土曜のみオープン オープニング 12月3日(土)午後5時から7時 studio J 〒550-0013 大阪市西区新町3-14-8 tel /fax 06-6110-8508 「ハイイイエハイ」は、スーザン・ピーチと清水美帆の初めてのコラボレーションです。二人は2016年に出会い、様々な分野のアートを超えて人々と共作するという共通点で意気投合しました。 studio Jでの展示では、「現代社会において、ジュエリーとは何か」という問いかけから、コンテンポラリー・ジュエリーについて解釈し表現します。 この問いは、ピーチが行ったプロジェクト「シュムック2」の中で行われたインタビュー、「Play Jewellery-Wear Architectur […]
「Fast Forward: Women In Photo」は世界各地の女性アーティストによる写真を紹介するインストグラム。 2015年11月6日~7日に開催されるコンファレンス「Fast Forward: Women in Photography」に関連したプロジェクトです。
Seeing Double from Oyvind Renberg on Vimeo. オィヴン・レンバーグのレジデンシー成果展が、Art Center Ongoing にて6月25日より始まります。会期中には、映像作品「Seeing Double」をOngoingの2階で撮影します。また、1階では、近年の映像作品や水彩画を展示します。 2ヶ月に渡るレジデンシーの間、オィヴィンは新しい映像作品の制作に取り組み、メインのキャラクターを務めるダンサーのAokidと吉田拓さんと、ダンスを作り上げて来ました。コラボレーションの規模は少しずつ大きくなり、Demyさん、山田カイルさん、片桐聡さんも参加して頂くことになりました。パフォーマンスの舞台を飾る衣装や映像のセットは清水美帆が担当しました。 この新作は、今年初めにベルリンで撮影した、中世の八百屋の1日を映像 […]
9月14日(土) 4PM – 11PM EDIBLE EASTSIDE Fazeley street Digbeth B5 5RS UK 人参からとうもろこし、そして虫歯まで。カースティ・ロバーツさんと制作した「食」をテーマにした帽子を「ルード・フード・フィエスタ」(英国)で発表します。ぜひ被りに来てください。 「ルード・フード・フィエスタ」は食ベ物、アート、音楽を体験できるユニークでユーモア溢れるイベントです。バーミンガムにある都会のオアシス「Edible Eastsaide」で開催されます。 チケットは15ポンドでこちらから購入できます。 http://rudefoodfiesta.eventbrite.co.uk 企画 Companis 07834 244609 (ケイ・ウィンウッド) http://www.companis.co. […]
Portraiture in the moving image ティム・リード(キュレーター) Internationell Konst Film Utställning, IKFU Vandalorum, Värnamo 9/3 – 4/7 Jönköpings Läns Museum 8/3 – 7/4 Internationell Konst Film Utställning (IKFU)は、スウェーデン中南部のJönköping地域に現代美術の発信地とする目的で始まりました。この映像芸術のビエンナーレは、アーティスト制作の映像作品を紹介し、近年、大学を卒業し、写真、絵画、立体、インスタレーション、パフォーマンス、音楽、サウンド アートなど、幅広い活動をする若手アーティストを紹介します。 「Contact (Woody […]
VOID Chicken Nugget 「縁」 清水美帆 メールマガジン VOID Chicken Nugget に 今までの活動やDavis Museumのために制作した「Tomorrow & Yesterday」について書きました。VOID Chickenの柘植さんと坂口さんにはイギリスに行った頃の90年代にお会いし、Danger MuseumのショップでVOIDの販売をさせていただいていた縁があります。 VOID Chicken Nugget (メルマガ) アート&カルチャーに関するツウな話題が満載~! 展覧会情報、チケットプレゼント、オルタナティブなアート情報も漏れなくレビュー。アートを身近に感じたい現代アートファン必読です!! VOID CHICKEN (ブログ) void chickenはArt magazine VOID の […]
2012年3月20日、25日、26日の14時~20時 メメント調布は調布在住の美術関係者によるグループ展です。 近所に住んでいるもの同士、宅飲みをするように気軽に作品を持ち寄って楽しみたいという意図で行うものです。 参加者:荒井伸佳、板津悟、鵜澤優多、大槻英世、奥村雄樹、五木田智央、小林裕子、清水美帆、髙田安規子・政子 協力:MISAKO & ROSEN、Taka Ishii Gallery、ZENSHI Facebook event
2011.12.23〜12.25 14:00〜21:00 Danger Museum’s portfolio can be viewed at an art event organized by “almanac” at art & river bank. art & river bankの恒例年末イヴェント”almanac”の企画として始まった”depositors meeting”も今年で9回目むかえます。 “depositors meeting”とは、作品を介した自由な接点の構築を目的としたファイル閲覧のイヴェントです。ファイルの内容は、ファインアートだけでなく、デザイン、建築、詩、批評、ファッション、展示プラン、プロジェクトなど、ジ […]